女性も副業で稼ぎましょう
と言っても、水商売などではありません。
しっかりと資格を取得して「講師」として頑張ってみるのです。
資格なんて何も持っていませんよ・・・という人のために、簡単に取得を取得できる通信講座が多数用意されているサイトを紹介します。
決して怪しいサイトではありませんよ。
正真正銘ちゃんとしたサイトです。
SARAスクールには、受講卒業するだけで資格を取得できる「コース」も用意されています。
私のおすすめの資格は、占い系なのです。
占い系は、「上手、下手」あるいは、「先生と生徒」のような関係性がないので、的確にアドバイスさえできれば、お金をいただくことができるからです。
占い師になるには、それなりの資格がなければカッコつきません。
そこでSARAスクールで資格を取得するのです。

40代は、人生もう終わっていると思っていませんか、しかし実際に40代になるとむしろ人生はこれからだと思ってしまうので、笑っちゃいますね。
40代だからといって、新たなことにチャレンジしないのは、もったいないですよ。失敗してもいいからいろいろなメイクにチャレンジしてみて、変化を恐れずに挑戦できる人は、人生も美肌も進化させることができるはずです。
SARAスクールでは、手相占いの講師の資格を取得するために、基本コースとプラチナコースが設置されています。
SARAスクールジャパンの手相占いの資格取得コースの詳細はこちら
基本コースは資格対策、プラチナコースは試験免除で各協会様の資格取得が可能なコースです。
通常、資格取得の為には各協会様の主催する試験に合格する必要がありますが、
SARAのプラチナコースは卒業時に対応の資格が認定されるので試験を受ける必要がありません。料金は、プラチナコースの方が高くなります。
手相占いの資格では「日本占い師協会(JFTA)」「日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)が認定してくれています。
取得できる資格
・手相鑑定士資格【日本占い師協会(JFTA)】
・パームリーディングアドバイザー資格【日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)】
手相は、いつでもどこでも道具が無くてもできるお仕事です。
手相占いの知識を身に着けて、自分や身近の人の運命を占ってみませんか。資格を取得して占いが評判になれば、占い師として独立開業することも夢ではありません。
副業や独立などを考えていなくても、趣味程度の手相占いでも、資格があれば、信頼度が全然違ってきます。
占いに興味がある人に対しては、女性だけでなく、男性にもアピールできます。

みんな手相占いって結構好きなんですよね。
私も占ってもらうのが大好きです。私が知っている手相のことと言えば、運命線、感情線、頭脳線くらいかな?
占いの資格を取得したら、カフェやショッピングモールの一角を借りたりして占い師としてスタートできます。
自宅にいる時間も長くなってきていますので、是非この機会に資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。
今回は、手相占いについて、書いてみましたが、他にも300近い資格があるので、きっとあなたが気になる資格も見つかるはずです。